父(ウツ病8年生)・母(サポートウツ5年生)・広汎性高機能発達障害兄弟4人、6人家族の日々です
長男(23歳)は大学卒業、未だ就職が決まらず…
次男(21歳)は高1の1月から不登校で留年、閉鎖病棟入院も体験、高校1年生を6度…、しかし復帰できずに退学
三男(19歳)は中3、4月半ばから不登校、高校受験せずに卒業しました
末っ子(13歳)は中2、小3、6月末から不登校です
宝塚観劇大好きです♪
どうやら実生活はとてもタイヘンなようで…
頑張らないがモットー(^^)
できない時はやらないで、ぼちぼち生きてます(^^;)
このたび、元「保護犬」
ミニチュアダックスフントHopeが我が家にやって来ました
そしてそして
保護犬の預かりなんかも始めちゃいました
現在の預かりっ子はSnowy(マルチーズ♂去勢8才4.5キロ)
我が家のどたばたはさらに磨きがかかります(^^;)
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

category:- | comment [0] | trackback [0] | |
れっつ・とらい・新薬
JUGEMテーマ:精神科の薬

久しぶりに
ホンキの雨降り

長男はまだ小雨の時分に近鉄付近まで出かけて行った。
就職がまだ決まらない長男…
公務員試験のための勉強をするんだそ〜な…

御代がさんじゅうまんえん強…
これでも学割が利いてるんだとか…
支払い期限が振込みなら本日午前中まで

いよいよの雨降りで、
長男、自転車で帰るのもタイヘンかな…
自転車は置いて連れて帰ってやろうかな…
学費を携え、その実務学院まで行ったが…
長男は「勉強中」
声をかけるのも憚られ、
学費のみ納めて帰宅した。

その後、長男は雨の間隙を縫って帰って来た。
「折り畳みも忘れちゃって…」
「いやぁ、止んでる間に帰れて良かった〜」

今日は二週おきの心療内科通院日。
診察券を出しておいて、夫の帰りを待ったが…
帰って来ない…っ

いくらナンでも、もう出ないと診療時間終わっちゃう…っ
夫のケイタイに電話を入れると
「もしもし…」とのんびりした声…

忘れてたんだって…
今日が診察日だったこと…

しゃ〜ない、
私一人で心療内科へご〜
read more ?
category:健康 | comment [0] | trackback [0] | |
はしご…(^^;)
JUGEMテーマ:笑う不登校

すりーりーぷらん…

そう電話口で言われて、
夫は「3Dプラン」だと解釈してた。
あとで私が訂正したが…
ま、ムリは無いわな

Reフレッシュ
Reアップ
Reスタート
その三つのアタマを取って「3Reプラン」
言い難いし、聞き取り難い…

ともかく、
その不登校の子たちのための3Reプラン、
最終日が今日で、
一年の振り返り会だった。

昨日が観劇で…
11時だけで帰宅したんだけど
今日は起きられなひ…
10時過ぎに朝食。
で、12時過ぎに冷凍エビグラタンの昼食

大慌てで適応教室に行ってみたら…
「お餅つき」
どっひゃ〜…
お昼食べずに来たら良かった

午後1時。
もち米が蒸し上がり、
お餅つきスタート。

で、じ〜っと見入る末っ子
餅つき機

つきあがったお餅を
「まるちゃん」
という、餅切り器に…
まるちゃん
このコには「フッ素回転台」というのは付いてないけど、
こんなの

それから、
出来上がったお餅をいただきながら、
写真のスライドショー

画像
この画像は楽焼で土鈴を作った時のもの。

ペットボトルロケット
コレはペットボトルロケット。

文化祭
近くの高校の文化祭。

和太鼓
和太鼓。

とまぁ…
お餅を作ってスライドショー見て…
予定は3時までだったんだけど、
2時過ぎには終わっちゃった…
read more ?
category:サポート | comment [0] | trackback [0] | |
いただきます…
110227_1326~0100010001.jpg
お昼、食べたばかりなんだけど…
せっかくのつきたて…
いただきます〜(^^;)
category:携帯ヨリ | comment [2] | trackback [0] | |
振り返り会
110227_1257~010001.jpg
末っ子、適応教室、この一年の振り返り会に来ています(^^)

まだ開始前…
↑末っ子、いたずらちう(^^;)
ドールハウスの前でガンダムをいじっている…
その背中です…(^^;)

お餅つきもあるんだそ〜な(^^;)
末っ子お餅作品、再びか…(^^;)
category:携帯ヨリ | comment [0] | trackback [0] | |
大アタリ〜…(^^;)
JUGEMテーマ:うちの家族

1月20日…
NINTENDO 3DS の予約開始日だった。

楽天ブックスのツイッターで
「予約開始!」と出たので
三男にそのことを言ってやると…

「自分で買うから…」とフキゲンそうに答えた。
「あんまりそういうこと言って欲しくない」とまで言った…

そっか…
ヨケイなお世話だったか…

しかし…
その日、トイザらスに行ってみたらば「予約終了」だった。
ま、次男の通院日で病院行って、
それが済んだ後で6時近かったんだし、そらしゃ〜なかったんだらふ…
ラジオでは
予約開始直後、予約数に達した
なんて話題も出てたんだから…

三男、ちょっとは落胆した様子を見せてた。

数日前、
また楽天ブックスのツイッターに
「3月8日発売分の予約開始」
と出たもんだから、
またヨケイなお世話になるかな〜と思いつつ、
それでもまた三男に情報を伝える…
この愚かなハハよ…

しかし今回は三男はそうフキゲンでもなく、
「別にせんでエエよ…」とだけ言った。

フキゲンにならんかっただけ良かったわ

そしてそして24日、
近所のスーパーにお知らせがデた…
お知らせ
read more ?
category:ゲーム | comment [0] | trackback [0] | |
花乃みち
110226_1019~0100010001.jpg
一週置いて…
またココです(・o・)ノ

あんまり調子は良くないんだけど…(^^;)
11時だけでおとなしく帰ります(^^;)
category:携帯ヨリ | comment [0] | trackback [0] | |
縁起の良いモノ、悪いモノ…
JUGEMテーマ:うちの家族

夫の育ったところは「街中」と言って良いと思う。
玄関を出てすぐ、
そこは細いながらも交通量が多い道路。

夫のきょうだいは、
その道で身をもって「交通安全」を実体験したんだそ〜な

義妹は…
タクシーにはねられちゃったんだとか…
義母が慌てて家から飛び出て行くと、
ソコにはぐったりとした娘の姿…

「アレでよ〜オオゴトにならんかった…」
その話は折に触れよく出る話で、
ホントに笑い話になって良かった。

その後日談。
「事故」の時に着ていた服を、
洗濯して、また娘に着せていたところ、
「そんな縁起でもない服、棄てられぇ」
と言われてなぁ…
と義母は笑って言う…
まだ着られるから思〜とったんじゃが…


さて、突然自転車です
長男自転車

read more ?
category:家族 | comment [0] | trackback [0] | |
今日ハ…
110222_1537~0200010001.jpg
三男通院日。
良く晴れてぽかぽか(^^)♪

消防署そばで、
消防車と救急車に挟まれた…(@_@)
どっちもサイレン鳴らしてなかったけど…
でもおでれぇた…っ(@_@)

三男の主治医、これから会議なんだそ〜な…(*_*)
あちゃちゃー(∋_∈)
category:携帯ヨリ | comment [0] | trackback [0] | |
「自生思考」
JUGEMテーマ:ニート

昨日は…
「家族会」のグループワークの方には出たくて、
午後から京都に行って来た。
なかなかにどたばたの京都行きになったが…
でも体調は少々悪かったにしても、やっぱり行って来て良かった

午前中の田井理事長によるレクチャーは
「自生思考」についてだったらしい…
レクチャーには出席できなかったが、
レジメをいただくことができた。

【自生思考】とは…
の定義に『パスポートは特性理解』より
とあったけど…
手元にこの本があるんだが…
一体ドコにあるのか、今現在では見つけられない…

自生思考とは
精神医学・心理学分野の用語で、
自分の意思ではなく自然に浮かんでくる思考、
その症例。
具体例としては、追い払っても追い払っても勝手に過去の(嫌な)思い出が浮かび続ける、など。

自生思考についての著述部分は見つけられないけれど…
でも、この本は子どもの、夫の、ワケのワカラン行動を理解する手引きになると思う

家族会、グループワークでは、
『不登校ひきこもりこころの解説書』の著者
金馬先生がファシリテーターとして入るグループに、
また入れていただいた。
ココのグループはいつでも盛会で…
でも良く顔を合わせる方々に、
またお会いできたのも嬉しかった

家族会、グループワークでも、
この一ヶ月の経過報告の後、
「自生思考」についてのワークになった。

多分…
心療内科の医師の言う
フラッシュバック
コレが自生思考と同じ意味で使われているんじゃないかな〜…
ってのは私個人が感じた事
read more ?
category:サポート | comment [0] | trackback [0] | |
宝塚歌劇『ハプスブルクの宝剣』
JUGEMテーマ:宝塚歌劇団

Takarazuka Sky Stage にて、
去年の公演『ハプスブルクの宝剣』が放送になってた。

この作品は藤本ひとみ著「ハプスブルクの宝剣」を原作にしている舞台作品。

主人公はエリヤーフー・ロートシルト、ユダヤの青年。
ユダヤへの憎悪とも言える迫害にも遭い、
ユダヤ人社会にも居場所を失い、
瀕死の重傷を負って助けられる。
助けられた後、
ユダヤであることを棄て、
キリスト教徒エドゥアルト・フォン・オーソヴィルとなって
フランツ・シュテファンの家臣となる。
フランツの妻、マリア・テレジアは
エドゥアルトが「エリヤーフー」と共に棄てて来たはずの、
無理やりに引き裂かれてしまった恋人、
アーデルハイトと瓜二つだった…

フランツのエドゥアルトに対する信任は厚く、
彼が元ユダヤであることを承知で信頼を置く。
しかしソコにも元ユダヤである「エドゥアルト」の居場所は無く、
彼はあたかも「死に場所」を求めるかのごとく
激戦地へと向かう。

エリヤーフーとしても命を助けられ、
そして今度はエドゥアルトとしても命を助けられた。
しかもこともあろうに、
断ち切って来たはずのユダヤの親子に命を救われたことがわかり…
彼はまるで血へどを吐くように
「なぜオレは生きている…」
と生きていることに絶望する…

このセリフ、
当時は次男と重なって重なって…
涙なしでは観ていられなかった

read more ?
category:観劇 | comment [2] | trackback [0] | |
| Admin | RSS1.0 | Atom0.3 | |