父(ウツ病8年生)・母(サポートウツ5年生)・広汎性高機能発達障害兄弟4人、6人家族の日々です
長男(23歳)は大学卒業、未だ就職が決まらず…
次男(21歳)は高1の1月から不登校で留年、閉鎖病棟入院も体験、高校1年生を6度…、しかし復帰できずに退学
三男(19歳)は中3、4月半ばから不登校、高校受験せずに卒業しました
末っ子(13歳)は中2、小3、6月末から不登校です
宝塚観劇大好きです♪
どうやら実生活はとてもタイヘンなようで…
頑張らないがモットー(^^)
できない時はやらないで、ぼちぼち生きてます(^^;)
このたび、元「保護犬」
ミニチュアダックスフントHopeが我が家にやって来ました
そしてそして
保護犬の預かりなんかも始めちゃいました
現在の預かりっ子はSnowy(マルチーズ♂去勢8才4.5キロ)
我が家のどたばたはさらに磨きがかかります(^^;)
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

category:- | comment [0] | trackback [0] | |
カウンセリングの日

目が覚めたら…
次男と三男は一晩中起きてたよ〜だ。
やっぱりと言ふかナンと言ふか…

今日は次男も朝メシ食べるんだそ〜で、
久しぶりに目玉焼き三個焼いたのが嬉しかったりする…ポロリ

夫と長男の分、お弁当を用意。
いつものごとく、長男は8時前に、夫は8時半ごろ、出かけて行った。
末っ子は10時前にやっと起床。

午前中、何度か次男と三男の様子を見に上がる。
三男はオンラインゲーム、次男はプレステ。
次男は眠そうにしていた。

お昼。
三男は寝ちゃってた。
次男は「シンドい…気持悪い…」

末っ子と私、二人だけダムニョムニョ
末っ子は昨日調達したエコカップどん兵衛。
私はカレーヌードル。

2時過ぎ。
次男「眠いのに眠れない…」
これからカウンセリング、どうしよう…

出かけちゃうけど大丈夫?

「暴れんから大丈夫」
力無く言う次男。
「暴れん」と言えるようになっただけ進歩してるわたらーっ

次男の事が気になって、カウンセリング終了後、すぐに帰宅。
次男は眠っていた。
良かった…

三男は5時過ぎ、やっと起きてきた。

明日は出かけるし、カレーをたっぷり作っておこう。

しかし…
眠い…


category:カウンセリング | comment [0] | trackback [0] | |
カウンセリング

不登校の末っ子(小4)と私、毎週金曜日の4時から、市の施設、適応教室のカウンセリングを受けている。

前回、11月14日にチコクしてカウンセリングに行って以降、
21日はカウンセラーの都合で休み、28日は末っ子の具合が悪くて休み…
なんだか久しぶりのカウンセリングになった。

少し時間が早すぎて、今まで入ったことの無かった部屋に通されて待った。
カウンセリング
末っ子は適応教室に来ていて、この部屋のことは知っているようだった。
早速「箱庭」(?)で遊びだした。

私「こんなサラサラな砂見たらうんうんしたくなるねぇ…」
末っ子「そりゃネコじゃっ!」

次々と不登校の子供たちの相談があるんだそうで…
(そう言やウチも末っ子で半年くらい待ったかな…)
(三男に付いては、三男の回復を待ってるうちに中学を卒業して対象から外れた)
相談の時間は、次回から金曜日の3時になった。

末っ子、適応教室では「作ること」に夢中なようだ。
今はレゴらしい…
どんな状態なのか、見せてもらったわけじゃないけど、末っ子の作品が置いてあるらしい。
他にもレゴを使う子はいるらしくて、時に取合いのトラブルに発展しそうになることもあるとか…
ただ、その場合は周りの子たちとのやり取りで解決をしている…らしい。

良かったと思った。
家庭ではない場所で、他者とのやり取りを体験することができているんだ、末っ子。

夫が11月末に長野に行き、その後疲れていること、折りしも夜中に次男と三男が衝突してしまったこと…など話した。

いろんな話しをした。

私が小さかったころ、両親、特に父親の私への期待もちゃんと感じ取っていたこと。
それに応えようと頑張っていたのだと、「今」は思える。
それは内田良子さんの『子育てはなぞとき』の本に出会ってからだった。

それまでに、私はNHKラジオの電話相談で内田先生の考え方には触れていた。
内田先生は徹底的に子供の立場に立つ人。
大人の立場から見て「問題」だと判断する子供の行動には、必ず、子供の側に言い分があるのだ、と。
必ず子供の考えを聞くこと。
子ども扱いせずに、親の強権で解決せずに、キチンと聞くことが第一番なのだ。

私は意地の悪いお姉ちゃんだった。
妹に、弟に嫉妬し、うらやみ、ねたみ…
「私もそうしたい」
あるいは「私はこうしたい」
キモチを表すことができず、
それは妹や弟に意地悪をすることでしか表せなかったのだと思う。

母には「負けて勝つことを覚えなさい」と言われていた。
「その場」は相手に勝ちを譲ってあげなさいということ。
それができない私は「悪い子」だと自分で感じていた。

「負けて勝つ」
相手の意見を尊重し、その上で「自分の意見」「自分の考え方」を表現したら良かったんじゃないかしら…今はそう思う。

妹や弟を思いやることのできない私…
私は自分はダメな子、悪い子だと思っていた。

そして…
片づけができない、忘れ物が多い、宿題に取り掛かれない…
成長するにつれ、いろんな「できないこと」が増えたけれど、
それはきっと、
両親(父親)の期待に応えようと必死に、必死に頑張っていた私は、そこまで手が回らなくなってしまっていたのじゃないかしら…

アタシ…
頑張っていたじゃない。
よくやっていたじゃない。
えらかったね。
わかってもらえなくて辛かったね。

昔の子供だった私に言ってやることができた気がする。


だから…
「今」次男が三男と衝突すること、
次男がゲームに時間を費やしていること、
三男がオンラインゲームに熱中していること、
末っ子が登校できないこと…

息子たちが、ただ、問題から、現実から逃げているだけではないと思う。
今は疲れ果ててしまった息子たちが、安心して疲れを癒すことの方が大事なのだろうと思っている。

そんなことを話したと思う。

自分を甘やかしているだけだろうか…とはおもうけれど…ね汗


category:カウンセリング | comment [0] | trackback [0] | |
副作用…(:_;)?
昨日、
確かに眠くて困ってた。
「調子良い!」って思ってついつい動きすぎてたのかもしれない…
「もう大丈夫!」って過信していたのかもしれない…

朝方…だったか、
あぁ、雨が降ってる…強いなぁ…
と思った。
頭痛がするなぁ…とも思った。

でも起きたら11時っ!!
どんっ

シンジラレマセ〜ン泣き顔

家族全員、その時間もまだ眠り呆けてた…
私ゃ「大劇場11時」じゃないから、そんなにあわてなくて良かったんだけど、
それにしてもあんまりにあんまり…
だけど
頭痛はするし吐き気もするし…

う〜〜〜ん…
カウンセリングの「副作用」なんだろ〜か…ポロリ

長男が1歳9ヶ月で次男が生まれ、
長男3歳8ヶ月、次男1歳10ヶ月で三男が生まれた。
里帰り出産で、長男は3月、次男は12月、三男は11月生まれ。
長野の冬は、それはそれは寒い。
里帰りと言っても、ホントにタイヘンな騒ぎで長野に行ってた。

小さい息子たちを3人連れてて
「大変でしょう」「大変ねぇ」とよく言われてた。

でも私は感覚が麻痺していたのか
「生まれちゃったんだからしょ〜がないでしょ」と心の中でつぶやいていた。
ホント、ひねくれてて
「しょ〜がないじゃない」「けっ!」ってな感じで…
「大変なんですよぉ」と言いながら、それは心からの、正直な言葉ではなかった。

疲れ切っていたのかもしれない。

昨日のカウンセリングで
「しんどかったでしょうねぇ」と言われ、
「朝なんか来なきゃ良いのに」と思って泣いたことが蘇った。
涙があふれそうになった。

長男がちょっと変わっているとは、早くから感じていた。
夫は子供を可愛がってくれたし、手伝ってもくれたけれど、
何しろ平日の昼間は私一人だった。
朝起きてから寝かしつけるまで、私一人だった。

そして「キチンと育てなければ」という意識が、どうしても頭から離れなかった。
その上、「結婚したい」と思った人と結婚、すんなり子供が授かって…
「幸せな家族」を作らなければならないと思ってたと思う。
その時、自分がシンドさを感じていて、誰かに助けて欲しいと思っていたにも関わらず…。
「幸せな家族」を演じなければならない…と。
専業主婦を選んだのだから、家事をキチンとこなさなければ…
仕事に出ているんじゃないのだから、キチンとしなければ…
がんじがらめになっていたと思う。

「大変でしょう」と言ってくれる人に甘えて、心の中のどろどろを吐き出してしまえれば良かったのに、ヘンなプライドが邪魔をして…
私は突っ張って「良い母親」を演じようとしていた。

そんなもろもろがうわ〜っと蘇って来た。

結果…
つ…つかれた…
家に帰ってもしんどかった…

そして明けて今日、
頭痛・吐き気…
とてもとても出かけられそうに無いとカクゴしたポロリ

長男は長男で、12時前の電車に乗るつもりだったのに、11時過ぎに起きて来て焦ってるたらーっ
…キミもお疲れかねぇ…

長男は大慌てで朝食をかっ込んで、私が水筒を用意してやって、
十分に間に合う時間に出かけて行った。
良かったよかったラッキー

長男はトラブルメーカーになることの方が多いけど、
こうやって水筒を用意してやったりすると
「おか〜さんありがと〜〜〜」
必ず言ってくれるのがウレシいラッキー

さて、
私、今日はどうしようか…
そう思ってるうちには吐き気も治まった。
頭痛もナンとかなりそうだ…
よしっ!行こう!!

洗濯も台所の後片付けも…
ぜ〜〜〜んぶ夫に丸投げして出かけちゃったたらーっ
「行きたい一心、頭痛も治す」汗

先週、ブックマークが発売になってたのは知ってたけど、
宝塚の地に行ってたけど、
末っ子を連れていたのでキャトルに行くのは断念してたポロリ

他の方のblog巡りして…
ともちんブックマークも売り切れだろ〜か…
梅田のキャトル、品切れになってないだろ〜か…
いろいろ心配してた。

第一、頭痛してたんだし、吐き気もあったんだし、梅田キャトル行くのは止めた方が良いかな〜とも思ってた。

だけどっ
ともちんブックマーク
無事げっとわーい

ブックマーク一枚にごひゃくえん??…なんぞと一瞬躊躇してたのはナイショ汗

梅田で、しかもコンサートだったから、5時過ぎにはJR大阪駅にいた。
6時過ぎに奈良着。
出掛けに具合悪そうだと思ってくれたか、乗換え時間が30分強あったこともあって、
夫が迎えに来てくれた。

今日、夫と長男は昼ごはんパスしちゃったようだ。
次男・三男・末っ子は、夕方になってカップめんを食べちゃったとか…
夫はご飯を炊いてくれてたけど、
3人がカップめんを食べちゃうのは想定外だったようで、
た〜〜〜っくさん、ご飯が余ってたたらーっ

それでも今日も無事、終わったようだラッキー



JUGEMテーマ:今日のこと
category:カウンセリング | comment [2] | trackback [1] | |
カウンセリング…(@_@。
今日"も"カウンセリング。

末っ子を適応教室「わかば教室」のカウンセリングに連れて行く日だった。
先週、夫が付き添って行ったけれど、担当が女性カウンセラーで「母親が行った方がいいんじゃない?」とのコトで…。

夫は会社で産業カウンセラーと話をしている。
だから…と。

次男を連れて行くはずのカウンセリング、私の担当は男性だった。
ちょ〜っとばかし「ヤだなぁ…」「話しにくいなぁ…」と思ってたし、それで行きましょイヒヒ

で、車で連れて行ったんだけど…
住宅地の中、お〜〜〜っそろしく道が狭い泣き顔
帰りなんぞ袋小路にどん詰まっちゃって、一体どうなることかと思った。
それは末っ子も一緒だったらしい…

末っ子は楽しそうに、担当の若い男性カウンセラーと別の部屋に入っていった。

私は別の部屋で女性カウンセラーと話をした。
あちらもずいぶん戸惑った感じだった。
そりゃそうだろ〜な〜…
前回は父親が付き添ってきてて、今回から母親がバトンタッチって…たらーっ
あんまり無いんでないかぇ…あせあせ

「今回からはお母さんが来られる、ということでしょうか?」と聞かれた。

カウンセリングはあちこち行って良いもの、ではないんだそ〜な。
ま、そりゃそ〜かな〜…

で…
カウンセラーと話をしていて、思わず涙があふれた。
私の中からあふれる感情を抑えきれなくなった…

まずは初めてだから、いろいろとコレまでの我家の歴史を話した、順序は前後しながら…

--------------------
私は必死だった。
深く考えることなく、生まれ育った場所を離れて奈良の地に来た。
それからどうしていいのか、何をするのか、目標を失い、すぐに長男が授かった。
妊娠中、「逃げ出したい」と思ったっけ…
「私に赤ん坊が育てられるわけがない」と。

赤ん坊の長男を何度も放り投げそうになる自分が恐ろしかったこと。
とにかく何時までにコレをして、次はアレをして…
スケジュールを自分に課し、とにかく毎日を終わらせることばかりを追っていたように思う。
その間…
赤ん坊の長男を可愛いと思ってやっていただろうか…

次男が生まれ三男が生まれ…
ますますにコレをすべき、アレをすべき…課題をこなすような日々だったような気がする。

「三人目って可愛いでしょう?」と聞かれ返答に困ったっけ。
可愛いなんて思えない。
息子たちは私の時間を奪ってる。
早く大きくなぁれ。
でも、可愛いと思えないなんて、口が裂けても言えない。
だけど、うわべだけで「可愛くって〜」なんて言うことなんて、絶対にできない…

次第に苦痛になっていったっけ、「可愛いでしょう?」と聞かれることが…ポロリ

そして夫の舌癌…
夫が退院した翌年、末っ子が誕生。
やっぱり必死だった。
けれど、「赤ん坊って可愛いんだ」「子供って面白い」
初めて末っ子が気付かせてくれた。

上の子たちに申し訳ないことをしてしまった…
末っ子の成長でそんなこと、感じていた。
--------------------

疲れた…ポロリ

心療内科の主治医が言っていた。
「カウンセリングにも副作用はあるんですよ」
コレがそ〜かな〜…

モルダバイト

昨日、次男の通院の帰り、運転中、何かがぼろっと落ちた。
母が贈ってくれたネックレス、真ん中の石、モルダバイトが太ももの上にあった…あせあせ
「モルダバイト」についてはコチラをご覧下さいませ

少し前から外れちゃったことはあったけど…
こんなにカンタンに外れるようになっちゃったら、いつか見つからなくなるんじゃないかな〜…ポロリ

こ〜ゆ〜のを信じてるわけじゃないけど、母の思いが込められてるから、失くしたくない。
でもな〜…
身に着けてこそ、のような気もするし。
気ぃつけながら着けてようか…



read more ?
category:カウンセリング | comment [0] | trackback [2] | |
カウンセリング

職場では大体の方が週4日程度の出勤。
なので、事前に一覧表に休みを入れておく必要がある。
ところが、6月1日が木曜日ということを忘れていて、うっかり休みを入れておくのを忘れていた。
もはや休みは取れなくなっていて、仕方なく午後から休みということにした。

昨日、夫は7時過ぎにやっと起きてきた。
仕方がない、あれだけ騒ぎになったから。
今朝は7時前に起きてきて、いつも通り、朝ごはんの支度を始めてくれた。
しかし、私が仕事に出る前には2階に上がって横になっていた。

仕事を終えて1時過ぎに帰宅、夫はまだ眠っていた。
昼ごはんと声をかけたけれど降りては来なかった。
結局私が済ませた30分後、一人で食べていたようだった。
私は二度目の洗濯をしていた…一緒には食事できない、そんなところかな…
気がつけば、夫はまた2階、眠っていた。

睡眠リズムはめちゃくちゃになった。
でも、それだけ眠って、やっと少し元気になれたようだった。

次男が塾に行けないならやめていい、そんなことを言い出した。
ただ、塾の方でも、ウチの次男をどう指導していくのか話し合いもあったらしい、それなのに当の本人がまた行けなかった、だったら本人が謝りの電話を入れるべきだった、それだけだったと…
自分は余裕がない、だから私がいいようにしていったらいい、とも。

今日は「木曜日」
末っ子が体操教室。
三男が英語の教室。
長男はいつも通り塾の補習。
そして…次男が塾の指導日。

やはり今日も次男は行くことができなかった。
夫は問い詰めていた。
昨日よりは、まだ幾分冷静さはあったけれど。

次男のため、カウンセリングに連れて行こうと言い出した。

私は夫がいつも世話になっているカウンセラーに電話を入れ、次男のためのカウンセラーを紹介してもらえるようお願いした。
カウンセラーは、高校に入学したばかりの次男は少々息切れがしている状態で、そんなに深刻ではないのでは…という意見だった。
でも、次男が頑なになることが夫にストレスを与えてしまっているのなら、プロに入ってもらうのも一手でしょうと、紹介してもらえることになった。

それは私も同じことを考えていた。
次男が自分の思いを言葉にできないのは、確かに心配。
でも、まだ15歳。
40を過ぎた私だって、自分の思いを夫に対して表現できないことがある。
子供だったらなおさらだろう、相手は父親だし…(-_-)
塾に行けなかった罪悪感にもきっと苛まれているだろうし。

1時間一万円だそうだ…(T_T)

でも、お願いしてみることにした。
これで次男が自分の思いを言葉にすることができるのか…それはわからない。
だけど、私が次男の心はこうではないか、と言ってみても夫には通じない。
だったら専門家のカウンセラーの言葉だったら夫にも届くかもしれない。

NHKラジオ第一放送、子供のこころ相談というのを聞く機会がある。
登園・登校拒否の相談など、必ずカウンセラーはこう言う。
大丈夫、こころが元気になったらきっとまた前に進めるようになります。
今は安心して休めるようにしてあげてください。
普通に見えた、それはお子さんが無理していた姿だと思ってください。
今は休ませてあげてください。
家庭が安心できる場所になって、こころが元気になったら前に進んで行けます、と。

…実は、その「相談のお子さんのその後」というのは知らない。
これでは片手落ち、なのかもしれないのだけれど。

塾には夫が電話を入れていた。
今は退会、ということにした。

category:カウンセリング | comment [2] | trackback [0] | |
| Admin | RSS1.0 | Atom0.3 | |